札幌周辺の子ども達でいっしょに集まって練習しませんか!クロカンをやる子ども達を応援します。
この3カ月は支援物資に対応したり、ガレキ撤去のボランティア参加者とやりとりしたり、GWに釜石に行ったり、説明会や報告会や復興支援フォーラムに駈けまわったり、朝から夜までメールチェックしたりでした。
今週になり、やっと書き込みに復活しました。
沢山の熱い思いに触れ、今もNPO法人ねおすにいます。
http://blog.goo.ne.jp/neos_hokkaido
道内に自然体験学校を持つNPO法人です。私は4月から所属していますが、NPOあっての社会とつくづく感じました。海外では子どもの就きたい職業に「NPO」が挙げられる国もあるそうです。
クロカンライフと子どもたちと、地域と自然と北海道と、少年団を応援しながら、あちらこちらのレポートがこれからもできるといいなと思います。
今週になり、やっと書き込みに復活しました。
沢山の熱い思いに触れ、今もNPO法人ねおすにいます。
http://blog.goo.ne.jp/neos_hokkaido
道内に自然体験学校を持つNPO法人です。私は4月から所属していますが、NPOあっての社会とつくづく感じました。海外では子どもの就きたい職業に「NPO」が挙げられる国もあるそうです。
クロカンライフと子どもたちと、地域と自然と北海道と、少年団を応援しながら、あちらこちらのレポートがこれからもできるといいなと思います。
PR
この記事にコメントする